About Me |
Author:Yu
関西の男前くんたちに 日々声援を送るeighterです ずっとブルーeighter
感想・質問など、 コメント欄&メールフォームから送っていただければ、 大変嬉しいです♪
|
|
メールはこちらへ |
ご質問・感想・その他、メールは
sweetdays2007@yahoo.co
最後にjpをつけて、送信してください。
|
|
♪うちわの作り方♪ |
↓の「カテゴリー」、 1番上の「うちわの作り方」を クリックしてご覧ください。
自己流ですが、簡単な手順と材料のご紹介を載せています。
|
|
|
|
ジュリエット通り、東京千秋楽! |
ジュリエット通り、東京公演千秋楽。 行ってきました♪ チケットを譲ってくれたお友達に感謝です
カーテンコールでは、 脚本演出の岩松了さん、章ちゃん、風間杜夫さんの順番に ご挨拶。
章ちゃんは、 「30才の節目の年にこの舞台をできてよかった」 「記憶に残る誇れるお仕事」だと言ってました♪
あと、「大阪のお客さんが厳しくない事を祈る」とも(笑)
結局、ワタクシ、計4回観劇しましたが、 最初に思った通り、どうもこの世界観は好きになれない(苦笑)
ま、舞台が娼館、娼婦上がりの妻、現役娼婦の妾、 義理の息子・・・・ときて、 さらにあちこちにわざと下卑たセリフをちりばめてあったりすると、 う〜〜〜〜ん、これ好きじゃない・・・・ と、これもうワタクシの好みの問題ですので、 仕方がありません
おまけに、公演前は、「ロミオとジュリエット」の現代版かと 思い込んでいたから、 え?どこが「ロミオ」なの?? と勝手に騙された気分になったりしていたのですが(笑)
が!!
やっぱり章ちゃん、凄い
相性が合わないと思いつつも4回見たわけなんですが、 見るたびに、安田さんの演技がね、 凄まじく精魂こもっているわけですよ
なんでしょう、セリフのこなれ方、 リズム、間の取り方、身のこなし、 そういうのがどんどんどんどん 上向きになってるのを実感しまして  
こりゃ凄いことやっているわ、と
確かに、「ダイレクトなわかりやすい悲恋物」を 見たかったという希望は いまだに心の底にくすぶってはいますが
そんなワタクシの個人的な好みを無視して考えると、 この舞台をやりきる事は、 章ちゃんのキャリアの中で、そうとう本人の自信と 対外的な評価に繋がるのではないかな、という気がします♪
札幌をはさんで(あ、今日はチケット到着日ですね) 大阪1公演、見に行く予定です。 さて、大阪では、どんな風に舞台が変化するのか。
まさに「舞台は生もの」を実感しておりますので、 どんなものを見せて頂けるのか、今から楽しみです
章ちゃん、キャストの皆様、スタッフさん、 ひとまず東京千秋楽おめでとうございます!
お疲れさまでした
| ▲TOP |
ジュリエット通り |

3回目(*^_^*)
FC枠は前から4列目。 ブラボー(≧∇≦) イラつく章ちゃんを、心置きなく鑑賞しました。
3回目にしてようやく楽しめた感じ(笑) 章ちゃんのやさぐれ感と眉間のシワが3倍増しになっていて、 すごく迫力ありました\(^o^)/
やっぱり高岡早紀さんがよかった。 あと、ジェシーも(注:IWGP)
あさっては東京楽日です(*^_^*)
iPhoneから送信
| ▲TOP |
台風&すばるさん |
台風19号が日本直撃しておりますが、 西の皆様、だいじょうぶでしょうか??
すでに沖縄を通り過ぎ、九州の南を通過中とか。 (現在13日午後2時すぎ)
西日本ではJRが16時以降運行休止なんですね あちこちに影響ありそう
そんななか、代々木ではテレビ朝日ドリームフェスティバル開催中。
最終日の今日、∞の最強ボーカルすばる様がご出演
何を歌うのかな〜? マイクのコードはあの赤いやつかな〜 アレをくるくる巻いて持つの、好きなんですよね〜
当然のごとく、チケットが取れませんでしたけれども。 会場にお出かけの皆様は、 帰り道、お気をつけて。 たぶん東京は、雨風の影響が出始めるお時間かと思います。
すばちゃん、1人だけど1人じゃないぞ〜。 頑張れ〜!
| ▲TOP |
ジュリエット通り |

渋谷、Bunkamuraシアターコクーンにて、 『ジュリエット通り』を見てきました。
劇の感想は…
現代劇って解釈難しいよね(笑) 2回目見れば、なにか明確になる…かな?(^_^;)
私は古典が好きなんですよねぇ。
カーテンコールの安田さんが、バリかっこよかったのは確かです(≧∇≦)
iPhoneから送信
| ▲TOP |
祝・章ちゃん舞台初日♪ |
本日、Bunkamuraシアターコクーンにて 「ジュリエット通り」初日!
どんな演技を見せてくれるんでしょうか? 楽しみです!!
東京公演 → ∞ツアー札幌 → 大阪公演
と、ハードなスケジュールですが、 千秋楽まで無事に走り抜けられますように
| ▲TOP |
|
|